views
ギガビットルーターの選び方
今や生活になくてはならない“Wi-Fi環境”を整えるためには、より最適なWi-Fiルーター(無線LAN)を選びたいですよね。しかし、Wi-Fiルーターには様々な種類があります。たくさんのメーカーや商品のなかで、どれを選んだらいいのかわかりにくいもの。そこで今回はWiFi6ルーター選びが楽になる、基準にもなるポイントや機能をご紹介します。
Wi-Fiルーターの選び方:無線LAN規格をチェックしよう!
無線LAN規格(Wi-Fi)には「IEE802.11」という国際的な標準規格があります。
主に使われている無線LAN規格は5種類あり
①IEEE 802.11a
②IEEE 802.11b
③IEEE 802.11g
④IEEE 802.11n
⑤IEEE 802.11ac
Wi-Fiルーターを購入するときは、無線LAN規格が「11ac」か「11n」であれば問題ありません。パッケージや説明文に記載されている無線LAN規格を確認しましょう。
利用する人数(端末数)
Wi-Fiルーターは、パソコンやスマホ、タブレットにゲーム機など、接続できるデバイスの数が制限されています。
スタンダードなWi-Fiルーターの接続可能台数は、平均で10台ほど。10台以上同時に繋ぐと、速度低下を招く恐れがあります。また性能が低いWi-Fiルーターを選んでしまうと、2、3台しか繋げない場合もあるので注意しましょう。
ハイスペックWi-Fiルーターの中には、100台接続可能なものもあります。性能が高いWi-Fiルーターになるので、価格帯としてもも10,000円以上と割高にはなりますが、その分快適なインターネット環境を構築できます。ご自身が使用するデバイスの数をあらかじめ把握しておくと良いでしょう。
データ転送速度
Wi-Fiルーターの中には、電波を届けるためのアンテナが組み込まれています。スタンダードタイプだと2本のアンテナ、ハイスペックタイプだと4本のアンテナが設置されています。
アンテナが多い方が、接続できる端末が増えて、通信速度も安定します。一般的な家庭用として使うのであれば、2本のアンテナで十分な場合が多いです。
最近では5GHzの周波数帯を安定して活用できるように、トライバンドと呼ばれるWi-Fiルーターも登場。トライバンドでは、これまでの2.4GHzと5GHzの2つの周波数帯に加え、もう1つ5GHzが追加されています。3つのチャンネルを使えることで、端末の接続台数が多くても、安定した通信環境が構築できるのです。